学会活動の履歴
2013
・ 8月 6日 プレセミナー『感性科学から学ぶ笑顔のチカラ』 講師:菅原徹 場所:銀座新聞会館ビル
・ 8月13日 「サンセットビーチランIN新潟」 笑顔賞選考協力〈主催 ネイチャー日本〉
・ 9月 7日 プレ講座『ベストスマイル講座』 講師:菅原徹 場所:早稲田大学
・10月 1日 設立 (代表理事:菅原徹 理事:渋谷英雄 傳川紀子)
・12月10日 「オリンピック・パラリンピックに笑顔を」の要望書を関係2団体に提出
内閣府2020年オリンピック・パラリンピック東京大会推進室および東京都スポーツ振興局オリンピック・パラリ
ンピック大会準備部
2014
・ 3月 8日 笑顔学研究会 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
・ 5月17日 「第2回湘南ビーチラン」 笑顔賞選考協力〈主催 ネイチャー日本〉
・ 7月22日 茨城和花事務局長が可視化情報学会アートコンテストにおいて銀賞受賞 作品「笑顔のシンフォニー」
・ 8月11日 化粧品業界の専門誌『週刊粧業』に学会および研究活動が掲載
・10月18日 『笑顔学講座(基礎編)』 場所:早稲田大学 スマイルアンバサダー認定
・10月25日 『笑顔学講座(発展編)』 場所:早稲田大学 スマイルアンバサダー認定
・12月25日 スマイルカラットカード発行
2015
・ 8月 8日 笑顔学研究会「認知症と表情」 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
・ 5月17日 「第3回湘南ビーチラン」 笑顔賞選考協力〈主催 ネイチャー日本〉
・11月21日 学術集会・総会 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
2016
・ 1月30日 女子学生のための就活セミナー 0場所:早稲田大学8号館405号室(14~16時,30名限定/参加無料)
・ 2月20日 笑顔学研究会 「笑顔の研究をはじめよう!」場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
・ 5月28日 「第4回湘南ビーチラン」 笑顔賞選考協力〈主催 ネイチャー日本〉
・ 5月28日 笑顔学研究会 「笑顔と本調子」 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
・ 8月20日 笑顔学研究会 「感情の足跡」 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
・11月12日 学術集会・総会 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室
2017
・ 2月25日 笑顔学研究会 「笑いと健康」 場所:早稲田大学人間総合研究センター分室