top of page
Face Stretch
本物笑顔を鍛える!「ウンパニ体操」
皆さんはご自身の笑顔に自信がありますか?笑顔は表情筋の収縮によって形成されるので、今笑顔が得意でないという方でも、練習次第で本物笑顔を形成することが出来るようになります!
そのための体操の一つがウンパニ体操です!「ウンパニ」って一体何?と思いますよね。実はこれ、実験によって明らかになった笑顔に使われる筋肉が最も多く活動する言葉の組み合わせなんです!
この体操は、当学会代表理事の菅原徹先生が大学院時代の2009年に考案されたもので、長い歴史があるんです。ここからは皆様にウンパニ体操のやり方を簡単にご紹介しますね!
◆ウンパニ体操のやり方とポイント!

ウンパニ体操は、ウンパニの音に合わせて表情筋の弛緩と収縮を繰り返す体操です。簡単でしょ♪ウンパニ体操についてもっと詳しく知りたい方は、下の解説動画をご覧ください♪
菅原先生ご自身が誕生秘話から効果的な体操の実施方法まで詳しく解説してくださっていますよ!
◆ウンパニ体操解説動画【前編】
※ウンパニ体操の開発者である代表理事の菅原先生がウンパニ体操とはどんな体操なのか、
どうやって生まれたのかを解説してくださっている動画です!
◆ウンパニ体操解説動画【後編】
◆ウンパニ体操のお手本
※動画の最初の1回目はウニ体操と間違えて「ン~」のところを「ニ~」と言っちゃってます笑
◆ウンパニ体操×早稲女
※早稲田大学の女子学生にウンパニ体操を実践してもらった様子です
菅原先生のHPでもウンパニ体操について解説しています。
興味のある方は以下のリンクより菅原先生のHPにアクセス下さいね♪♪
bottom of page